今話題のダルビッシュ有の10年前のツイートとは!? 名ツイート集

ダルビッシュ有_短髪

メジャーリーガーの「ダルビッシュ有」選手が、10年前につぶやいた言葉が、再び話題になっているようです。

「ダルビッシュ有」選手と言えば、今や押しも押されもせぬメジャーリーグを代表する選手ですが、何故、今頃になって、10年前のツイートが話題になっているのでしょうか!?

また、その話題になっている「つぶやき」とは、いったい、どんな言葉だったのでしょうか!?

それは、こんな言葉でした!

「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」

新型コロナウィルスの影響で、自宅にいることが多くなっていますので、有名人のツイートは、とかく、話題になりがちですが、この言葉は、10年前のものであるのに、「色あせていない!」ということなんでしょうね。

では、「何故、この言葉が10年たっても色あせないのか!?」について考えてみましたが、「うまい表現」とか、「言い得て妙」とか、色んな理由があるでしょうが、私は、「真理を突いた言葉」だからだと思いました。

そこで、今回は、そんな「ダルビッシュ有」選手の名言を集めてみることにしました。

「ダルビッシュ有」選手のプロフィール

ダルビッシュ有_雄たけび

生年月日:1986年8月16日

身長:195cm

体重:99kg

出身:大阪府羽曳野市

出身校:東北高校(※1)

所属球団:

北海道日本ハムファイターズ(2005~2011)

テキサス・レンジャーズ(2012~2017)

ロサンゼルス・ドジャース(2017)

シカゴ・カブス(2018~)

妻:山本聖子(元レスリング選手)(※2)

※1:出身校

1年生の秋からチームのエースとして活躍し、2年と3年の春夏ともに甲子園に出場。

3年生の春の大会では、大会史上12度目となるノーヒットノーランを達成。

また、3年生の時の横浜高校戦で、自身初となる150km/hを記録。

まるで絵にかいたようなサクセストーリーで、「そりゃー、メジャーリーグでも大投手になるよなぁ」と思える経歴ですよね!

※2:妻

2007年にタレントの紗栄子さんと結婚するが、2012年に離婚。

2015年に現在の妻、山本聖子さんと結婚。

山本聖子さんは、2018年にガンで亡くなった格闘家の山本KID徳郁さんの妹。

「ダルビッシュ有」選手の名言とは!?

もちろん、冒頭で紹介した「練習は嘘をつかない・・・」という言葉も、名言中の名言だと思いますが、その他にも、「名言」だと思えるつぶやきを見つけたので、紹介したいと思います。

「志村けん」さんの死を受けて

「君は大丈夫かもしれない。でも君にとって大切な人、誰かにとって大切な人は大丈夫じゃないかもしれない」

 

「あなたには愛している人、大切な人がいると思います。あなたのその人を見る目はどんなものでしょう。きっと素晴らしい感情だと思います。道ですれ違った、初めて見る人も誰かにとってそういう存在です」

この2つは、私が大好きな「志村けん」さんが新型コロナウィルスで亡くなられた時のダルビッシュ選手のツイートです。

自分自身が罹患していることを自覚していない人が、自覚のないまま、見ず知らずの他人にうつしてしまうことへの警鐘なんだと思いますが、きっと、この言葉を聞いた人たちは、新型コロナウィルスに対する認識を改めてくれたんだろうと思いたいです。

そして、そのことによって、何人もの大切な命が救われたんだと思いたいです。

そんな、心に突き刺さるような言葉でした。

「蓮舫」議員の失言に対して

「実質中卒の自分からしたら高卒もえぐいけどな」

これは、蓮舫議員が国会で、「このままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」と、持続化給付金の対象に大学生を含めるべきだと主張したことに対するつぶやきで、かなり、ネットで話題になりましたね!

ダルビッシュ選手は、このつぶやきに続いて、蓮舫議員が日本のために努力していることに触れて、自らフォローしています。

いくら失言してしまったとしても、それを単に責めるだけではなく、認めるべきところは認めて、ちゃんとフォローするところは、人間の器が違いますよね!

他にも、気になるコメントは沢山ありましたが、まずは、第一弾として、紹介させて頂きました。

※野球初心者の方へ

初心者の方にも野球を楽しんでいただくために、野球の基本的なルールや見どころなどを紹介していますので、是非、この機会にご覧ください。

【参考記事】 野球の基本的なルールを知れば面白さ100倍!!

【参考記事】 野球の試合をもっと面白く観るための方法とは!?