5月10日(日)13時55分から放送予定の「修造&一茂のイミシン」に「渋野日向子(しぶの ひなこ)」選手が出演するようです。
渋野選手といえば、言わずと知れた2019年の全英女子オープンで優勝し、日本人選手として42年ぶりに海外メジャーチャンピオンとなって、一躍、時の人となった女子プロゴルファーですね。
このニュースを聞いて、驚いたのは、そもそも、日本人選手で、海外メジャーに優勝した人がいるということでした。
調べてみると、日本人初の海外メジャーチャンピオンは、1977年に全米女子プロゴルフで優勝した「樋口久子(ひぐち ひさこ)」選手でした。
樋口選手は、なんと、日本LPGA69勝、ツアー通算73勝している、日本の女子プロゴルファーで歴代最多だそうです。
さて、話を元に戻しますが、5月10日に放送される番組の予告を見ると、全英女子オープンの優勝直前の渋野選手にバックドロップした人がいるという話のようです。
バックドロップというとプロレス技の1つですが、そんな技を、しかも、優勝直前の選手に仕掛けるなんて、いったい誰なんだと気になって仕方がありませんでしたので、さっそく調べてみることにしました。
全英女子オープンで優勝した「渋野日向子」選手のプロフィール

渋野日向子(しぶの ひなこ)
生年月日:1998年11月15日
渋野選手を含む1998~1999年生まれの選手は、女子ゴルフ界では「黄金世代」と呼ばれている日米で活躍している選手たちです。
では、そんな「黄金世代」の選手たちを、一部、紹介したいと思います。
畑岡 奈紗(はたおか なさ)
原 英莉花(はら えりか)
小祝 さくら(こいわい さくら)
勝 みなみ(かつ みなみ)
河本 結(かわもと ゆい)
新垣 比菜(あらかき ひな)
皆さん、実力とともに、アイドル並みのルックスを備えた方ばかりで、今後の活躍が期待できます。
身長:167cm
体重:62kg
出身:岡山県岡山市
出身校:作陽高校
渋野選手にバックドロップをしかけた人とは!?
さて、いよいよ、優勝目前の渋野選手にバックドロップをしかけた人に話を戻します。
その人とは、渋野選手を指導している「青木翔」コーチでした。

青木コーチは、2017年から渋野選手のコーチを引き受けて、当時、才能だけで成績を出していた渋野選手を基礎から指導し、メジャーチャンピオンにまで育て上げた人で、全英女子オープンに優勝した時には、渋野選手のキャディーを務めていました。
では、何故、そんな青木コーチが、優勝目前の渋野選手にバックドロップをしかけたのかという理由に言及したいと思います。
それは、全英女子オープンの最終日の最終18番ホールで、そのバットを決めれば優勝、外せば、優勝争いをしているサラス選手とのプレーオフという状態の時に、渋野選手が「(プレーオフしたくないから)3パットしようかな」なんて言ったために、「ふざけんな! バックドロップするぞ!」と言ったところを撮られたということだったそうです。
結局、このパットを沈めて見事に優勝したのですが、渋野選手にとっては、優勝を左右するパットを打つという、緊張の極致と言っても良い状況ですら、こんな冗談を言い合える青木コーチとの関係が、この優勝を勝ち得た大きな要因だったように思います。
※初心者の方は ↓ ↓ ↓
都内で唯一の初心者専用ゴルフスクール
※100切り目指すなら ↓ ↓ ↓
RIZAP GOLF
※ゴルフ初心者の方へ
よりゴルフを楽しんでいただくために、初心者の方向けに、ゴルフの基本的なルールも紹介していますので、是非、この機会にご覧ください。
【参考記事】 【クイズ形式】ゴルフルール:まずは基礎的な用語を覚えよう!
【参考記事】 【クイズ形式】ゴルフルール:スコア、クラブの基礎を覚えよう!
【参考記事】 【クイズ形式】ゴルフルール:OBって何!? ペナルティって何!?
最近のコメント