5月10日(日)11時15分から放送予定の「ミライ☆モンスター」に、トランポリンでのメダル獲得が期待される「森ひかる」選手が登場します。
実は、森選手は、当時、まだ16歳だった2015年の放送でも出演していて、恐らく、その時の貴重な映像が紹介されるようです。
トランポリンというと、私にとっては、小さい頃に遊園地で遊んだ遊具という印象が強いのですが、れっきとしたオリンピック競技で、東京2020オリンピックでも正式種目とされています。
もちろん、森選手もその代表選手として内定されている凄い選手なんですね。
とても、あの可愛くてあどけない笑顔からは想像するのが難しいくらいです。
さて、今回は、そんな「森ひかる」選手にフォーカスしてみたいと思います。
あどけない笑顔がかわいい「森ひかる」選手のプロフィール

森ひかる(もり ひかる)
生年月日:1997年7月7日
身長:157cm
血液型:A型
出身:東京都足立区
きっかけ:スーパーの屋上のトランポリン
実は、森選手がトランポリンを始めたきっかけは、地元のスーパーの屋上にあるトランポリンだったそうです。
意外にも、私のトランポリンの印象として強く残っている経験と同じであったことに驚きました。
出身校:金沢学院高校
森選手が通っていた「金沢学院高校」というのは、トランポリンの強豪としても有名なようですが、それ以外のスポーツにも力を入れていて、大相撲の「遠藤聖大(えんどう しょうた)」力士や、柔道の金メダリスト「松本薫(まつもと かおる)」選手も、ここの卒業生だそうです。
色んなスポーツ選手を調べていますが、やはり、選手が育つ環境というのは、とても大きな影響があるんでしょうね。
所属:金沢学院大学クラブ
成績:2019年世界選手権 女子団体、個人ともに金メダル
「森ひかる」選手の最大の魅力とは!?
今回、森ひかる選手が、過去の出演した「ミライ☆モンスター」の情報など、森選手に関する様々な記事を見てみましたが、私が最も魅力に感じたのは、あふれんばかりの「笑顔」でした。
もちろん、中には、試合中の真剣な表情もありましたが、どの写真を見ても、思わず、見ているコチラの顔がほころんでしまうような「笑顔」ばかりでした。

こちらは、オリンピックのウェア発表会に参加した時の写真だそうですが、まるで、優勝でもしたのかと思えるような笑顔です。
こんな笑顔で発表してくれたら、ウェアを開発した人まで、嬉しくなって、開発での苦労なんて吹き飛んでしまうでしょうね!

こちらは、成人式の時の写真のようですが、「私は本当に幸せ者で、20年間ですっごく素敵な人たちと出会えました!」とコメントしていましたが、私は、むしろ、こんな笑顔の森ひかるさんは、きっと、周りにいる人たちを、ご本人以上に幸せにしているのだと思いました。
隣に写っているご友人(?)も、きっと、そんな森ひかるさんの笑顔につられて微笑んでいるのだと思います。
この写真を見て、「ミラーリング効果」と呼ばれる心理学の用語があったのを思い出しました。
行為を持つ相手の仕草や表情を無意識にまねてしまうことを言いますが、そんな学術的な理由はなくとも、こんな笑顔を見ると、つい、自分自身も笑顔になってしまいますよね!

最後は、トレーニング中の様子ですが、そんな時ですら、こんな笑顔が出てくるのは、彼女は、本当に、現代に現れた「天使」なのではないかとまで思えて、彼女のことをネットで調べた私でさえ、たくさんの元気をもらえたように思います。
そんな森ひかる選手は、これからも、きっと、周りの人たちや、彼女を見る誰もを幸せにし続けれくれることでしょう!
最近のコメント