3月29日(日)23時から放送予定の「情熱大陸」に、バドミントン世界王者の「桃田賢斗」選手が出演するそうです。
桃田選手と言えば、2020年1月にマレーシアで、乗っていたバンの運転手が死亡するという交通事故に遭って入院するという悲劇に遭いました。
その後、帰国して、3月の全英オープンでの復帰を目指していましたが、シャトルが二重に見えるという目の不調をきたして検査したところ、右眼窩底骨折が発覚して緊急手術を受けて、その後、自宅で絶対安静の日々を送っていたようです。
そんな桃田選手が、「情熱大陸」に出演すると聞いたので、注目してみました。
桃田賢斗選手のプロフィール

(出展:https://mainichi.jp/)
桃田賢斗(ももた けんと)
※桃田選手の”賢斗”という名前、カッコいい名前だと思って調べてみたのですが、実は、スーパーマンの「クラーク・ケント」から取ったそうで、お父さん(?)は、スーパーマンの大ファンだったのか、はたまた、スーパーマンのようになってほしかったのでしょうか。
生年月日:1994年9月1日
身長:175cm
出身:香川県三豊市
血液型:A型
所属:NTT東日本
※香川県の出身だったというのも、私にとっては意外でした。”香川県”というと、どうしても、”うどん”を連想してしまうためか、「色白」とか、コシがあるとはいえ「柔らかい」とか、なぜだか「ポッチャリ」というイメージがありましたので、桃田選手の「敏捷性」とは、イメージがかけ離れていましたので…。
桃田賢斗モデルのラケット ↓ ↓ ↓
絶対王者といわれる桃田選手を襲った突然の事故の真相とは!?

(出展:https://mainichi.jp/)
2020年1月、「BWFバドミントンマレーシアマスターズ2020」に出場して、圧倒的な強さで優勝した桃田選手でしたが、その彼を突然の事故が襲いました。
その時の事故の様子は、テレビやネットで伝えられていましたが、その時に不思議に思ったのは、「何故、あんな安物のワゴンに乗っていたのか!?」ということでした。
桃田選手は、押しも押されもせぬ絶対的な世界王者として君臨していましたので、獲得している賞金額は1億円を超えていると思われますので、なおさら、信じられないことでした。
そこで、当時の状況を調べてみると、思わぬ事実が見えてきました!
マレーシアの大会で優勝した桃田選手は、続いて次の大会である「インドネシアマスターズ」に出場する予定でしたが、下肢に炎症があった桃田選手は、次の試合への出場を断念して日本に帰国することにしたそうです。
そのため、日本選手団とは別れて単独行動を取っていましたが、まさに、そんな状況の中で、この事故は起こったのでした。
日本選手団としての行動であったなら、予算の関係や選手団としての行動規定などから、安価な移動手段を取る必要があったのかもしれなせんが、単独行動であったなら、桃田選手の経済状況から考えても、せめて、もう少し、安全性の高い車を選択できなかったのかという疑問を持ってしまいます。
これは、あくまで私見ですが、ひょっとすると、違法賭博問題があったことで、普段から、質素な生活に徹することを自らに課していいたのかもしれません。
いずれにせよ、「もし、もっと安全性の高い車に乗っていたら…」という思いを拭い去ることができません。
桃田選手の意外な好物とは!?
突然の事故から数か月、右目眼窩底骨折の手術を受けて、表舞台から姿を消していましたが、桃田選手のことですから、きっと、復活を目指して、努力しているのだろうと思います。
そんな桃田選手の意外な好物も紹介されるようですね。
甘いもの
あの引き締まった体からは想像しにくいのですが、桃田選手は、甘いものが大好物だそうです。

この時は、まさか、自分が、あんな事故に遭うなんて思ってもみなかったのでしょうが、見事に、復活を果たして、また、この時のような嬉しそうな笑顔が戻ってくることを心待ちにしたいと思います。
※バドミントン初心者の方へ
よりバドミントンを楽しんでいただくために、初心者の方向けに、バドミントンの基本的なルールも紹介していますので、是非、この機会にご覧ください。
最近のコメント