プロ野球ファンのとっては、待ちに待った公式戦の開幕が、ついに、6月9日に決定しました。
しかし、巨人の坂本選手が新型コロナウィルスにかかっていたことが報道されて、開幕を危ぶむ声もありましたので、心配ではありますが・・・。
さて、そんな中、北海道日本ハムファイターズと千葉ロッテマリーンズの練習試合が行われたのですが、なんと、温厚なっ栗山監督が激怒しているらしいというニュースを見ました。
その怒りの矛先は、3試合に連続出場した「清宮幸太郎」選手でした。
清宮選手は、3試合で無安打という結果に終わったようです。
そこで、今、清宮選手は不調なのか!?
又、成績が不調な理由は何なのか!?
気になったので、調べてみることにしました。
成績不調(?)の「清宮幸太郎」選手のプロフィール

清宮幸太郎(きよみや こうたろう)
生年月日:1999年5月25日
栗山監督に激怒されたとはいえ、まだ、21歳なので大丈夫なのかと、一瞬、心配になりましたが、どう見ても、「強心臓の持ち主」そうなので、大丈夫ですよね。
身長:184cm
その態度からなのか、もっと大きい選手だと思っていました。
体重:102kg
いくら身長が184cmあるとはいえ、体重が102kgだと、普通なら、肥満体型ですよね!
出身:東京都新宿区
新宿のイメージと言えば、「都庁」や「歌舞伎町」などを思い浮かべてしまいますので、出身地が新宿とは驚きです。
今、「清宮幸太郎」選手は、成績不調なのか!?

ロッテとの練習試合で、3試合無安打に終わってしまった清宮選手ですが、彼は、今、成績不調で苦しんでいるのでしょうか!?
プロ入り後の故障
鳴り物入りで日本ハムに入団した清宮選手でしたが、実は、プロ入り後に、かなりの頻度で故障を繰り返していました。
2018年:
- 1月の自主トレで右手親指の骨挫傷
- 2月のキャンプで急性胃腸炎
- 3月の遠征後に限局性腹膜炎
- 7月に右ひじ炎症
- 12月から右手首に違和感
2019年:
- 3月のオープン戦で右手有鈎骨の骨折
- 10月に右ひじ手術
ご本人には申し訳ないですが、「アスリートは怪我がつきものだとは思いますが、よくもまぁ、こんなに故障するもんだなぁ。鍛え方が足りないんでは!?」とすら思ってしまうくらいの状態ですね。
しかし、これだけの故障を繰り返すと、いくら、「強心臓の持ち主」の清宮選手でも、落ち込むんだろうなと思って調べてみると、やはり、この頃は、ベンチでも一人暗い表情をしていることが多かったようですね。
「鍛え方が足りない!?」なんて思ってしまって、ごめんなさい。 m(__)m
現在、不調続きの「清宮幸太郎」選手のプロ入り前の様子は!?

現在も、栗山監督から激怒されるくらいに不調が続いている清宮選手ですが、プロ入り前の様子は、どんな状況だったんでしょうか!?
ドラフト後の様子を伝えているニュースを発見しましたので紹介します。
あるアナウンサーが、日本ハムの入団会見の会場に入る際、新たに入団する7名の選手の横を通ったそうですが、その時に、清宮選手は、「こんにちは!」「こんにちは!」と、何度も大きな声で挨拶をしてくれたそうです。
しかも、笑顔を絶やさなかったといいますから、現在とはかけ離れた状況だったんでしょうね。
頑張れー! 「清宮幸太郎」選手!

プロ入り後に、信じられないような故障の連続で、さすがの清宮選手も、精神的に、かなり、追い詰められたこともあったと思います。
しかし、プロ入り前の「笑顔」や「元気な挨拶」を想像すると、応援したいという気持ちが、急激に膨らんできました。
「頑張れー!! 清宮幸太郎!!」
※清宮選手のおうち観戦グッズ ↓ ↓ ↓
※野球初心者の方へ
初心者の方にも野球を楽しんでいただくために、野球の基本的なルールや見どころなどを紹介していますので、是非、この機会にご覧ください。
【参考記事】 野球の基本的なルールを知れば面白さ100倍!!
【参考記事】 野球の試合をもっと面白く観るための方法とは!?
最近のコメント