日本女子ゴルフ界の黄金世代の一人である「原英莉花」選手の新CMが放送開始となりました。
原選手は、黄金世代の中でも、美人で、かつ、スタイル抜群の選手で、その美貌は、同じ黄金世代の選手たちからも、羨ましがられています。
そんな原選手が、現在、所属している「日本通運」の新CMに、純白のドレス姿で登場しているようなので、とても気になって、調べてみることにしました。
黄金世代で最も美人ゴルファーの「原英莉花」選手のプロフィール

原英莉花(はら えりか)
生年月日:1999年2月15日
現在21歳! 当たり前だけど「若い!」
身長:173cm
この高身長が、周りの女子ゴルファーからも羨ましがられるところみたいですね。
体重:58kg
TVやネットの画像や動画を見ていると、もっと、体重が軽い印象がありましたが、そこは、やはりアスリート! 鍛えてるんですね!
「原英莉花」選手のプロ入りは少し違う!?
プロ入り
2017年のプロテストには不合格だったが、同年に「プロ宣言」。
高校卒業後の2017年にプロテストを受けるも、2打差足りずに不合格。
しかし、その年にプロ宣言し、日本女子プロゴルフのメジャー大会である「日本女子オープンゴルフ」の最終予選で14位に入り本選出場を果たす。
これを見て、とても、不思議に思ったのですが、どうも、「プロ宣言」すると、プロテストに合格しなくてもプロになれるみたいです!!
ただし、当然ながら、「下手でも誰でもプロになれる」わけではなく、JGTO(日本ゴルフツアー機構)が開催する「クォリファイングトーナメント(QT)」と呼ばれるツアー予選会で好成績を収めると、ツアーメンバーとして認められてトーナメントに出場できることになるようです。
この権利を得た時にアマチュア資格を放棄すれば、プロとしてトーナメントに出場して、賞金をもらうことができるようになります。
このことを「プロ宣言」と呼ぶようです。
これで、混乱していた私の頭もスッキリしました!
プロテスト合格
2018年合格。LPGA入会(LPGA90期生)。
初めてのプロテストでは、残念ながら2打足りず不合格という結果でしたが、翌年には、10位タイで見事に合格。
姫と呼ばれる「原英莉花」選手の新CMとは!?
原選手が姫と呼ばれるのは何故!?

新CMの話から、いきなり、脱線してしまいますが、原選手が「姫」と呼ばれているのをご存知でしょうか?
確かに、「姫」と呼ばれるにふさわしい容姿ですが、気になって調べてみると、以下のようなことがきっかけだったようです。
原選手は、以前、自分のボールに「えりか”様”」と書いていたそうですが、それを、師匠のジャンボ尾崎さんが見て、「こいつ、自分で、”姫”って入れてるよ!」と、”様”と”姫”を見間違えたそうです。
これがきっかけで、「そう思われているなら入れちゃえ」っと、「えりか”姫”」と入れたことが、きっかけだったようです。
それにしても、自分で「えりか”様”」と書くのも、間違えられたからといって「えりか”姫”」と入れるのも、なかなかの肝っ玉ぶりだと思います。
「原英莉花」選手の新CMとは!?
前作のCMは、もっと、シックなイメージでしたが、今回は、明るくポジティブなイメージのCMですね。
原選手は、その容姿から、ツンとした印象を持たれる方も多いと思います。
しかし、バラエティ番組などに出演している時の様子を見ていると、実際には、とても、天真爛漫な性格で、飾らないところが、私は、とても好きですが、今回のCMでは、そんな原選手の良いところが存分に表現されていると思います。
これで、テレビCMを見る時の楽しみが、また、1つ増えました!
※初心者の方は ↓ ↓ ↓
都内で唯一の初心者専用ゴルフスクール
※100切り目指すなら ↓ ↓ ↓
RIZAP GOLF

※ゴルフ初心者の方へ
よりゴルフを楽しんでいただくために、初心者の方向けに、ゴルフの基本的なルールも紹介していますので、是非、この機会にご覧ください。
【参考記事】 【クイズ形式】ゴルフルール:まずは基礎的な用語を覚えよう!
【参考記事】 【クイズ形式】ゴルフルール:スコア、クラブの基礎を覚えよう!
【参考記事】 【クイズ形式】ゴルフルール:OBって何!? ペナルティって何!?
最近のコメント